MENU

介護老人保健施設チェリーガーデン 通所リハビリテーション(デイケア)

通所リハビリテーション

通所リハビリテーションとは、可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、利用者が老人保健施設、病院、診療所などに通い、日常生活上の支援や、心身の機能向上・維持のために必要なリハビリテーションを行うサービスです。

また、介護予防通所リハビリテーションは、要支援状態の方が、要介護状態になることをできる限り防ぎ、自立した生活を営むことができるように、日常生活動作の機能訓練等を行うサービスです。

ご利用できる方

通所リハビリテーション

介護保険の要介護認定で、要介護1~5に認定されている方

介護予防通所リハビリテーション

介護保険の要介護認定で、要支援1、2に認定されている方

申込方法

施設見学をされて、担当ケアマネージャーにご相談の上、お申し込みください。

サービス内容

  • 症状、障害、全身状態の観察
  • 個別リハビリテーション
  • 集団リハビリテーションを通しての心身機能の維持、回復
  • 入浴サービス
  • 管理栄養士によるバランスのとれた昼食、おやつの提供
  • 専用車にて、安全な送迎(ご希望の方)
  • セルフトレーニングの提案
  • 住宅改修や家屋環境調整のアドバイス

サービス提供時間

月~土曜日 午前8:30〜午後5:30
休業日 日曜日、年末年始

ご利用料金

令和6年6月1日現在(1割負担の場合)

通所リハビリテーションの費用
1日あたり

2~3時間 3~4時間 6~7時間
要介護1 383円 486円 715円
要介護2 439円 565円 850円
要介護3 498円 643円 981円
要介護4 555円 743円 1,137円
要介護5 612円 842円 1,290円

上記料金は1回あたりの基本料になります。

その他

  • リハビリ提供体制加算(1回利用あたり)12~24円
  • 中重度者ケア体制加算(1回利用あたり) 20円
  • 入浴介助加算(入浴1回あたり) 40~60円
  • 栄養アセスメント加算(1月あたり) 50円
  • 科学的介護推進加算(1月あたり) 40円
  • 重度療養管理加算(要介護3以上の方で医療的な処置等の必要な方1回あたり) 100円
  • リハビリテーションマネージメント加算(ロ) 273円~593円
  • 短期集中リハビリテーション 実施加算 リハビリ時間40分/回 110円
  • 介護職員等処遇改善加算Ⅰ,介護保険自己負担分より一部負担金が発生致します。
  • ご利用者様のサービス内容に応じて、他に実費・加算・減算される内容が異なります。

介護予防通所リハビリテーションの費用1ヶ月あたり

要支援1 2,268円
要支援2 4,228円

基本料金に加えて下記の料金が発生します。

  • 栄養アセスメント加算(1月あたり) 50円
  • 科学的介護推進加算(1月あたり) 40円

ご利用者様のサービス内容に応じて、加算される内容が異なります。

その他の利用料
(通所リハビリ、介護予防通所リハビリ共通)

昼食代 650円
おやつ 70円
日常生活費 100円
教養娯楽費 100円
  • その他の利用料として、実費が発生する場合があります。上記は、一部の料金形態になります。詳しくは、チェリーガーデンの相談員にご連絡ください。

短時間通所リハビリテーション

こんな方におすすめです!

  • リハビリだけを集中して行いたい。
  • リハビリをやりたいけど通うことが難しい
  • 外来リハ、医療リハを継続できなくなった
  • 食事や入浴、レクリエーションはやりたくない
  • 自立性が高い方

サービス提供時間

月曜〜土曜(祝日も営業) 午前の部 : 9時〜11時
午後の部 : 14時〜16時
休業日 日曜日、年末年始

対象者

介護保険でのご利用となります。
※要支援1、2や要介護1〜5の認定を受けている方が対象です。

費用 1~2時間あたり

要介護1 369円
要介護2 398円
要介護3 429円
要介護4 458円
要介護5 491円

その他に

  • 理学療法士等体制強化加算 (1回あたり)30円
  • 中重度者ケア体制加算(1回あたり) 20円
  • 栄養アセスメント加算(1月あたり) 50円
  • 科学的介護推進加算(1月あたり) 40円が発生する場合があります。

施設見学・ご相談
随時受付中!

まずはお気軽にお電話ください。 tel.0268-39-1187

施設見学の
予約はこちら